2015年11月18日水曜日

陶画塾展

今週に入って雨が続き、作品が乾くのにヤキモキしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私は、いつもの事ながら「早めにやっといたら良かったのに…」などと反省の日々です。

3年次担当の重森陽子先生と昨年までアシスタントをしてくださっていた荒井ゆきえさんの出品される「陶画塾展」のご案内です。

「水墨画の基本”四君子”から学び 陶器に絵付けをするための画塾ももう10年を過ぎました。今回 初めて器に絵付けをしての展覧会を絵と同時開催。山水、花鳥、小紋、端描き腰描きの基本を踏襲しての染付。李朝、唐津の鉄絵にも学んで…18人それぞれの挑戦をぜひご覧いただきたいです。」                     重森陽子



詳細は画像をクリックし拡大してご覧ください


詳細は画像をクリックし拡大してご覧ください


(田中) 

2015年11月11日水曜日

中野悟朗 ギンガムのうつわ展

各地から紅葉の便りが届く季節です。
1年次担当の中野悟朗先生からは紅葉には少し早いかも…鎌倉での個展お便りです!

『陶芸をはじめて間もない頃、花鳥風月や山水に代表される焼き物の絵付けがどうしても受け入れられず、自分たちの時間や時代を作品に焼き付けたいと考るようになりました。今回はギンガムチェックの布を焼き付けるイメージで制作した展示です 中野悟朗』


詳細は画像をクリックし拡大してご覧ください    













































(田中)

2015年11月5日木曜日

土と火と、実りの里の芸術祭 in FUNASAKA 2015

昼間の気温はまるで夏日?と思わせる位の陽気です。朝夕との気温差で体調崩してませんか?食欲の秋!美味しいもの食べて風邪など吹き飛ばしてください!!
兵庫県西宮市の北部、船坂で講師竹村先生始め、アシスタント、卒業生、在学生が多数参加されるイベントのご紹介です。


























12名の陶芸作家と8つの陶芸教室がコラボした芸術祭。
旧船坂小学校木造教室や茅葺古民家の残るのどかな船坂の里山で、陶芸作品展示や「土」「食」「自然」を体感できるワークショップを展開します。 在学生の長瀬真弓さんのお声がけで在学生、卒業生がたくさん参加しています。ワークショップでは通信陶芸の在学生による『葉っぱの形のお皿作り』『豆皿の絵付け』と竹村先生による泥漿を使った独自の技法のワークショップがあります。そのほか、野焼き・マルシェ・収穫祭などなどイベント盛りだくさんです。陶芸をされている方には『ヒュース・テンの下絵の具が自由に使える!』がおすすめです。 会場へのアクセスやWSの日程など、HPFbページがありますので詳しくはそちらを! http://funasaka-art.com/minori2015/秋の景色いっぱいの会場にぜひお越しください。      

松平彩子
 

参加メンバーは

大学関係→竹村智之・荒井ゆきえ・松平彩子

卒業生→鬼束鐡二郎・新田博一 

在学生→長瀬真弓・井上義昭・竹中吉彦・美馬美穂
    笠原夏子・永田康子・片山千展・藤本郁子・栗栖仁美(通学部)


(田中)