2015年7月24日金曜日

卒業制作スクーリング風景

「卒業制作/制作1−B」のスクーリングが6月末に開催されました。
制作途中の作品をいくつか紹介させて頂きます。













ロクロの水挽きで制作したドーナツ状の作品












白化粧搔き落としの様子












手びねりによる大型オブジェ












五重塔の各階層のパーツの制作







































(西村)

2015年7月17日金曜日

2015 ベンガラート展

小雨降る中、京都では祇園祭山鉾巡行が行われました。皆さんの地域は台風の影響ありましたか?早くも台風シーズン到来でしょうか?被害の出ない事をお祈りします。

さて、ご案内が遅くなりましたが、明日からの催しが、2011年度通学部卒業生 田邊明架里さんから届いてます。


“ 岡山県高梁市の吹屋は江戸時代初期から銅山の町として栄え、特に江戸時代後期からはベンガラの生産で大きな富を蓄積し、吹屋往来沿道にはベンガラ窯元の商家が連なる独特の町並みを形成しました。このベンガラ色で統一された「吹屋ふるさと村」を舞台にベンガラをテーマにした6名の作家によるアート展を開催します。ベンガラ色の静かな町並みを散策しながら、アート作品をお楽しみ下さい。”
通学部2011年度卒 田邊明架里










日時:7月18日(土)〜8月2日(日) 9:00〜17:00

会場:岡山県高梁市吹屋ふるさと村
   長尾醤油蔵・旧国際交流ヴィラホール
   吹屋ギャラリー

展示テーマ:ベンガラ

展示分野:デジタルアート、写真、絵画、陶芸、漆芸

入場料:¥500-

[お問合せ]
吹屋ベンガラート実行委員会
090-3639-9459 (加藤)又は090-5694-8746(田邊)
http://takahasikanko.or.jp/



   (詳細は画像をクリックし拡大したご覧ください)                   (田中)

2015年7月14日火曜日

第37回 日本新工芸展 と「ギンガム」展

いよいよ本格的な夏がやってきました!
毎週のように開講されるスクーリングも暑さに負けず皆さん元気に取り組んでいらっしゃるようです。

1年次配当科目担当の中野悟朗先生から2つの展覧会のお知らせが届いています。

一つ目は第37回日本新工芸展

「 陶、染、織、木、金属、ガラス、人形等による工芸展です。
21日と25日を除く14時から出展作家によるギャラリートークを開催します。私は、22日を担当しますので様々な作家とふれあう機会として是非ご参加ください。」

                                   中野 悟朗

















二つ目は、中野悟朗 陶展 「ギンガム」















ギンガムチェックをテーマにした磁器による仕事
山をテーマにした陶土による仕事

それぞれの素材をとおして創り手と対話を試みてください。
              中野悟朗








(田中)

2015年7月1日水曜日

展覧会のお知らせ

全国で大雨警報や注意報など出ていますが、皆様お変わりないでしょうか?京都も朝から豪雨です。お気を付けください。
2年次配当科目担当の竹村智之先生が大阪心斎橋の“ギャラリー永井”で陶芸二人展開催されます。

『今回私はより心ときめき、癒され、幸せを感じる事をテーマに、
二通り使える花器、小さい植木鉢&カバー、香炉など中心に面白い器をご覧ください。 
堀尾泰彦さんはべっこう釉や茶道具をメインに展示されます。
毎日在廊しています。ゆっくり出来ます。陶芸やいろんな話をしに来てください。』
      竹村智之    


































(田中)