2016年9月29日木曜日

第1回 ホームカミングデー

瓜生山学園ともう一度
つながる1日。
みなさんの「おかえり」を心よりお待ちしています。

学校法人 瓜生山学園は2017年、開学40周年を迎えます。
創立者 徳山詳直が、現代の松下村塾をつくることを夢見て開いた小さな短期大学は、
現在、約10,000名の学生数を誇る日本でも最大規模の芸術大学に成長しました。
開学40周年。この記念すべき節目となる年を前に、
卒業生のみなさんと共にこの喜びを分かち合うべく、来る2016年10月9日(日)、
「第1回ホームカミングデー」を開催します。
机を並べて学んだ級友や、厳しくも優しかった先生方。
そして青春の舞台、瓜生山キャンパス。
みなさんの原点を確認し、なつかしい思い出にふれてみてください。
10月9日(日)は、瓜生山学園と卒業生のみなさんがもう一度つながる1日。
私たちは、みなさんの「おかえり」を心からお待ちしています。





















ホームカミングデー当日だけの、こんなおたのしみ。

10月9日 (日 )のホームカミングデーは、式典のほかにも卒業生のみなさんがワクワクするアトラクションをご用意しています。
卒業生が関わる「食」を使ったケータリングや特設屋台をはじめ、日本初の大学運営による
本格劇場「京都芸術劇場春秋座」の芸術監督、四代目市川猿之助による「春秋座大歌舞伎」。
他にも当日発表のスペシャルコンテンツをご用意してみなさまをお待ちしています。

 詳しくは下記URLよりご確認下さい。

第1回 ホームカミングデー http://www.uridou.jp/hcd/?url=events/1306

第1回 ホームカミングデー

瓜生山学園ともう一度
つながる1日。
みなさんの「おかえり」を心よりお待ちしています。

学校法人 瓜生山学園は2017年、開学40周年を迎えます。
創立者 徳山詳直が、現代の松下村塾をつくることを夢見て開いた小さな短期大学は、
現在、約10,000名の学生数を誇る日本でも最大規模の芸術大学に成長しました。
開学40周年。この記念すべき節目となる年を前に、
卒業生のみなさんと共にこの喜びを分かち合うべく、来る2016年10月9日(日)、
「第1回ホームカミングデー」を開催します。
机を並べて学んだ級友や、厳しくも優しかった先生方。
そして青春の舞台、瓜生山キャンパス。
みなさんの原点を確認し、なつかしい思い出にふれてみてください。
10月9日(日)は、瓜生山学園と卒業生のみなさんがもう一度つながる1日。
私たちは、みなさんの「おかえり」を心からお待ちしています。





















ホームカミングデー当日だけの、こんなおたのしみ。

10月9日 (日 )のホームカミングデーは、式典のほかにも卒業生のみなさんがワクワクするアトラクションをご用意しています。
卒業生が関わる「食」を使ったケータリングや特設屋台をはじめ、日本初の大学運営による
本格劇場「京都芸術劇場春秋座」の芸術監督、四代目市川猿之助による「春秋座大歌舞伎」。
他にも当日発表のスペシャルコンテンツをご用意してみなさまをお待ちしています。

 詳しくは下記URLよりご確認下さい。

第1回 ホームカミングデー

2016年9月13日火曜日

NHKワールド「Core Kyoto ~ 陶芸家 ・ 清水六兵衛 ~ 」

NHKの国際放送が海外向けのネット番組で私の仕事を取り上げてくれました。
「Core Kyoto」という25分の番組で、海外向けなのでナレーションは英語ですが、よろしかったら見てください。
清水六兵衛
 
【番組内容】
 
NHKワールドは、日本やアジア、世界の最新情報と多彩な番組を、1日24時間世界に向けて発信しています。放送衛星やケーブル局などを通じて約140の国や地域で視聴可能です(2014年1月現在)。「Core Kyoto」は自然のうつろいを暮らしに生かし、絢爛たる伝統を受け継ぎ、新たな創造を続けてきた京都をテーマに、多様な文物・風景・人・行事などを通して、その奥深い魅力のコア(核)を、紹介する外国人向け番組です。
今回は、陶工「清水六兵衛」の仕事を追います。
 
【放送局】
 
NHKワールド
インターネット上での英語放送。下記アドレスのHP上で視聴可能
 
【放送日時】
 
9/22 8:30~8:58, 14:30~14:58, 21:30~21:58
9/23 2:30~2:58
時差の関係で、上記4回の放送で一回となります。放送後2週間はVOD(ビデオオンデマンド)によりHP上で視聴可能
 
(田中)


2016年9月1日木曜日

Ceramics Exhibition 4 綵土塾

 2008年に北海道、関東、関西エリアからメンバーが集まり、淡路島五色町に穴窯焼成を基本とした学習会「綵土(あやど)塾」を立ち上げ、原則として年に2回の作陶会と穴窯焼成、1回の展覧会を関西、関東エリアで開催しています。
  今回は関東エリア、横浜での開催となりました。ご高覧いただけたら幸いです。















詳細は画像をクリックし拡大してご覧下さい。     





























(西村)